【やり直し英文法】「よく~」を表す英語の副詞well/a lot/muchの使い分けを例文付きで解説

日本語では「よく知ってるよ」という場合、
この「よく」という言葉は汎用性が高いのですが、
英語では「何をよく知っているのか」、
目的語によって使い分けが必要なことをご存知でしょうか?
例えば
I know Kathy well.
「キャシーをよく知っています」
ならwell、
でもKathy ではなく Hawaiiだったら?
実は英語を勉強している方の多くが間違いに気づかず、
使い分けられていないと感じています。
今回はこの「よく知っている」で使う
well/a lot/muchの使い分けについてご紹介したいと思います。
シンプルな表現だけにネイティブのように
きちんと自然な英語表現を身に付けたいですね!
是非参考にしていただければと思います。
毎日たった3フレーズずつの英会話習慣
実践的な英会話フレーズを
毎日3フレーズ音読して
楽しく英語表現を習得しましょう!
スポンサードサーチ
well
まずはwellです。
よく知っているの何を「よく」知っているのかが
「人」であればwellを使います。
冒頭と同じ例文で見ていきましょう。
I know Kathy well.
「キャシーをよく知っています」
またとても親しい場合などは
I know Kathy very well.
「キャシーをとてもよく知っています」
とvery wellで度々使われますね。
逆に特に親しくなければ
I don’t know Kathy very well.
「キャシーをあまり知りません」
と使ってください。
a lot
次にa lotですが、
何を「よく」知っているのかが「事柄」であればa lotを使います。
He knows a lot about Hawaii.
「彼はハワイについてよく知っているよ」
とa lotが使われます。wellではないんですね~。
あまり知らなければ、
He doesn’t know much about Hawaii.
「彼はハワイについてあまり知らない」
とnot ~ muchで表現されます。
全く知らなければ、
He doesn’t know anything about Hawaii.
または
He knows nothing about Hawaii.
「彼はハワイについて全く何も知らない」
とnot ~ anything ~
nothing ~
で表します。
では「ハワイの事どれくらい知っていますか?」
というのはどのように表現しますか?
正解は・・・
How much do you know about Hawaii?
「どの程度ハワイを知っているの?」
ですね!
あまり知らなければ
Not much at all, but I love the beautiful beach resort.
「あまり知らないんだ、だけど綺麗なビーチリゾートは好きだよ」
まとめ
今回は「よく知っている」と言う意味で
ネイティブが使う
well/a lot/muchの使い分けについて
ご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
もう一度要点を整理すると、
英語のネイティブは
何を「よく」知っているのかによって、
使い分けているようです。
まず、
「よく」知っているのが
「人」であればwellを使う
I know Kathy well. よく知っている
I know Kathy very well. とてもよく知っている
I don’t know Kathy very well. あまり知らない
そして、
「よく」知っているのが「事柄」であればa lotを使う。
He knows a lot about Hawaii.
「彼はハワイについてよく知っているよ」
とa lotが使われる。
wellではない。
逆にネイティブは
あまり知らなければ、
He doesn’t know much about Hawaii.
「彼はハワイについてあまり知らない」と
not ~ muchで表現する。
全く知らなければ、
He doesn’t know anything about Hawaii.
または
He knows nothing about Hawaii.
「彼はハワイについて全く何も知らない」と
not ~ anything
nothing
で表す。
という事でしたね!
日本語では「よく」で全て
オッケーですが、
ネイティブはきちんと分けて使っているようです。
英語は少し注意が必要ですね。
ぜひ参考にしていただき、
自然な英語表現を身につけてくださいね!
今回は、
「よく〜」という英語の副詞の表現をお伝えしましたが、
以下の記事も英文法の感覚を身につけるのに役立ちます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事を読み終わりましたら、
こちらをクリックしていただける
と励みになります!
毎日たった3フレーズずつの英会話習慣
実践的な英会話フレーズを
毎日3フレーズ音読して
楽しく英語表現を習得しましょう!