1. TOP
  2. 英会話
  3. 英語で「嘘をつく」はtell a lie?「嘘つき!」を英語でどう表すか例文付きで解説!

英語で「嘘をつく」はtell a lie?「嘘つき!」を英語でどう表すか例文付きで解説!

 2020/06/02 英会話 英単語
この記事は約 4 分で読めます。 12,278 Views
喧嘩

皆さんは「嘘をつく」という

英語表現で最初に思いつくのはどんな表現ですか?

最初に習ったのはtell a lieかな、という方が多いと思いますが、

 

この表現は間違いではないけれど、

英語初心者や幼児のような、少し幼稚な印象を与えてしまうようです。

 

また、友達に冗談を言われて、

「嘘でしょ!」

「もう、ふざけてるでしょ」

と返したりすることはよくありませんか?

 

そんなとき、英語で嘘つきはliarだから、

You liar!

You are a liar!

などというと・・・実はすごくきつく聞こえるんです。

 

大人ならどんな表現がスマートなのか、

今回は英語で「嘘をつく」の表現と、

「嘘でしょ!」と軽い会話表現についてご紹介したいと思います。

ぜひ参考にしてくださいね!

 

毎日たった3フレーズずつの英会話習慣

実践的な英会話フレーズを

毎日3フレーズ音読して

楽しく英語表現を習得しましょう!

■加藤なおしのメルマガに登録する 

 

スポンサードサーチ

Sponsored Link

liar「嘘つき!」とlie「嘘をつく」

冒頭でお伝えしたように、

liar」は軽いリズムの会話の中ではあまり使われません。

もっとシリアスなのです。

また、「tell a lie」で「嘘をつく」と表現するよりも「lie」を動詞として使う方が自然です。

それぞれの例文を見てみましょう。

 

That woman shouted at me, saying, `You liar!’

「あの女の人が私に「嘘つき!」と叫んできた」

She lied to me.

「彼は私に嘘をついた」

He would never lie.

「彼は絶対嘘をつかない」

 

 

「嘘でしょ!」など軽い会話表現

次に友達との楽しい冗談交じりの会話の中で使われる

「嘘でしょ!」などの軽い会話表現をご紹介しますね。

No way! 「嘘でしょ?」

No kidding! 「まさか!」

You’re not serious. 「もう、ふざけてるよね」

You must be joking!「冗談でしょ~?!」

You’re joking, right? 「嘘だよね?」

You’re kidding, right? 「もう~、冗談でしょ?」

ちなみにright?で、「でしょ?」というニュアンスが加わるので

今回のトピック以外でも使ってくださいね。

 

まとめ

今回は英語で「嘘をつく」の自然な表現と、

「嘘でしょ!」と軽い会話表現について

ご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

 

もう一度、今回の内容を簡単にまとめると、、

liar」は軽いリズムの会話の中ではあまり使われず、

tell a lie」で「嘘をつく」と表現するよりも「lie」を動詞として使う方が自然、

「嘘でしょ!」「冗談でしょ?」「まさか!」などの軽い会話表現は

No way!

No kidding.

You’re not serious.

You must be joking!

You’re joking, right?

You’re kidding, right?

という表現がよく使われる、ということでしたね。

参考にしていただき、

よりネイティブに近い自然な英会表現を磨いてくださいね!

 

今回はtell a lie以外の「嘘をつく」という表現を

紹介しましたが、

Cheers以外のお酒の席での定番の

英語表現もオススメです。

もしよろしければ

ご覧ください。

外国人との飲み会などお酒の席で使う英語の定番スラング表現11選、例文付きで解説

 

この記事を読み終わりましたら、

こちらをクリックしていただける

と励みになります!


人気ブログランキング

 

 

毎日たった3フレーズずつの英会話習慣

実践的な英会話フレーズを

毎日3フレーズ音読して

楽しく英語表現を習得しましょう!

■加藤なおしのメルマガに登録する

この記事のタイトルとURLをコピーする
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

楽しく学ぶ英語表現の注目記事を受け取ろう

喧嘩

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

楽しく学ぶ英語表現の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

加藤 なおし

加藤 なおし

高校卒業後、「ユダヤ人たちに英語が上達する術を学びたい」
と思い立ち、ユダヤ人比率が高いニューヨーク州立大学に入学、
多くのユダヤ人教授や学生とともに学ぶ。
卒業後、経営コンサルティング会社勤務などを経て、
大手学習塾と英会話スクールで8年以上英語講師として活動。
その後独立して、動画を見ながらつぶやくだけで
英語が話せるようになるオンライン英語塾「加藤塾」を立ち上げる。
10歳から83歳の幅広い年齢層に対し、
英会話初心者でも短期間で英語が話せるようになる方法を伝えている。
語学を通じて世界を広げ、
なりたい自分を実現するためのお手伝いをしている

関連記事

  • 自然に関するネイティブ英語表現とは?自然が豊か、多い、少ない、美しい自然を英会話で表す方法

  • 海外ドラマや映画に頻出、ネイティブ同士も使う英語の慣用句20選!

  • 「頑張ります!」の訳で有名な英語のI’ll do my best、これってほんとに正しいの?

  • 英語で「選ぶ」は?5つの英単語choose, select, elect, pick, preferを例文付きで紹介!

  • I think so 連発注意!? 英会話初心者が注意したい「そう思う」のニュアンスとは?

  • チビチビやゴクゴク、ネイティブの使う「飲む」の英語表現を7つ例文付きで比較!