海外ドラマや映画にも登場する恋人やパートナー同士の英語での呼び方20選

定番の「ハニー」「ダーリン」のほかにも
英語圏では、パートナーの呼び方はいろいろあります。
海外ドラマや映画を見ていると、
日本語では恥ずかしくて言いずらい表現でも、
英語圏では日常的に使われていますね。
パートナーを名前ではなく愛称で呼ぶ時の呼び方には、
どんな英語表現が20個まとめてみましたので
ぜひ参考にしていただければと思います。
スポンサードサーチ
Contents
男女共に使える呼びかた



honey
Do you love me, Honey?
「あなた愛してる?」
日本語では、
honeyは「ハチミツ」と覚えたと思いますが、
欧米では、定番の表現「ハニー」は、
恋人同士や夫婦で呼びあっているのを
良く聞きますね。
余談ですがhoneymoonの発音は
カタカナ英語では、ハネムーンですが、
「ハニームーン」と発音したほうが、
英語っぽいですね。
darling
Good night, darling.
「あなたおやすみ」
こちらも定番表現。
日本では、男性に使うイメージですが、
女性に対しても日常的に使われています。
sweetie
Good night and sweet dreams , sweetie.
「おやすみ、いい夢見てねかわい子ちゃん」
お母さんやおばあちゃんが子供や孫に使ったり、
愛する人にも使われていますね。
sweetheart
Good bye sweetheart.
「じゃあね、愛してるよ」
sweet「甘い」とheart「心」
で昔から愛する人に使う表現です。
素敵な言い方ですね。
baby
I love you, baby
「愛してるよ、かわいい子ちゃん」
恋人同士で良く使われている表現。
赤ちゃんみたいにかわいいですね。
映画のワンシーンでも良く耳にします。
男性からだけではなく、
女性からも使われています。
babe
How is everything babe?
「ねぇ最近どう?」
babyを言い換えたいい方です。
bae
Happy Birthday bae.
「誕生日おめでとう」
before anyone else の略で
「誰よりも先に」ということで
「愛しい人」というニュアンス。
「ベイ」と発音します。
最近欧米のSNS、Twitter(ツイッター)や
Facebook(フェイスブック)
では良く使われていますね。
若者が良く使う流行りのスラングです。
sugar
Hey, sugar where are you going?
「あなたどこ行くの?」
こちらも好きな人を呼ぶときに使います。
sugarの他にもpumpkinなど、
甘いものならなんでも
愛する人への呼び方に使えますよ。
cutie
Good night cutie.
「おやすみかわいこちゃん」
cuteのかわいいも愛する人や子供たちに使います。
boo
My boo
「ねぇかわいい子ちゃん」
babyのかわいい版です。
恋人同士の間で、簡単に言い合える表現の1つ。
女性を呼ぶ時に使う表現
Gorgeous
You are gorgeous.
「魅力的だ」
ゴージャスと言うと、
日本語では派手なイメージですが、
英語圏では、女性を褒める時に使います。
wifey
I love you wifey.
「愛してるよ」
wifeからきてる表現で、
妻にしたい人に使ったりします。
angel
You are my angel.
「私の大切な人」
angelは「天使」なので、「大切な人」、
子供たちの呼びかけにも使います。
Juliet
You are my Juliet.
「愛しのジュリエット」
ご存知の通り「ロミオとジュリエット」から
来てる表現ですね。
doll
Hey, doll it was great time with you as always.
「へいドール、いつものように素晴らしい時間だったよ」
お人形のようにかわいい子に使ってみましょう。
男性を呼ぶ時に使う表現
handsome
I miss you handsome.
「あなたがいないと寂しいわ」
男性はこんな風に言われたら嬉しいですね。
カッコいい彼に言ってあげましょう。
Romeo
Hey Romeo, could you help me?
「ねぇ手伝ってくれる?」
こちらも「ロミオとジュリエット」の表現方法で、
女性から「ロミオ」と言われたら、
ドキッとしちゃいますね。
Hubby
Thank you for a nice dinner, Hubby!
「素敵なディナーありがとう」
Hubbyはhusbandの語源からで、
wifeyと同じような表現方法。
Mr. Right
I would like to introduce My Right to you!
「私の彼を紹介させて」
Right「正しい」
という意味から、正しい人、
完璧な彼のようなニュアンスです。
My knight
Thank you for being my knight.
「騎士のような存在でいてくれてありがとう」
knightは日本語では「騎士」
「私の騎士」のようにいてくれて嬉しいと言う表現です。
まとめ
「愛する人」の呼び方はいかがでしたでしょうか?
日本人同士では、なかなか言いづらいような表現もありますが、
外国人の彼や旦那さまがいる人はきっと、
シチュエーションによって使い分けていると思います。
もう一度、本日紹介した内容をまとめると、
定番の男性からも女性からも使える表現として
honey
darling
sweetie
sweetheart
baby
babe
bae
sugar
cutie
boo
など10個ありましたね。
また、女性の呼び方は
gorgeous
wifey
angel
Juliet
doll
などの5つ。
そして男性の呼び方は、
handsome
hubby
Romeo
My Right
my Knight
などの5つの表現がありましたね。
本日紹介した愛する人への呼び方
20個のうち、いくつ知っていましたか?
意外な言い方もあったかと思います。
海外ドラマや洋楽で頻出しますので
何かの参考になれば幸いです。
本日紹介した表現以外に
より表現力をつけるため、
併せてこちらの記事がオススメです。
よろしければご覧ください。
この記事を読み終わりましたら、
こちらをクリックしていただける
と励みになります!
毎日たった3フレーズずつの英会話習慣
実践的な英会話フレーズを
3つずつ毎日練習して
楽しく英語表現を習得しましょう!
■■■このブログの最新更新情報を配信■■■
友達に追加お願いします!