1. TOP
  2. 英会話
  3. 英語で「はったり」はどう言う? 洋楽や映画で頻出の厳選フレーズ10選

英語で「はったり」はどう言う? 洋楽や映画で頻出の厳選フレーズ10選

 2020/06/17 英会話
この記事は約 8 分で読めます。 4,960 Views

英語で「はったり」は、

どう言うか知っていますか?

 

日常会話で頻出する単語ですが、

TOEICや英検などの検定では

なかなか目にしない単語です。

 

洋楽や洋画でよく耳にする

単語なので解説いたします。

 

こちらをクリックしていただける

と励みになります!


人気ブログランキング

 

毎日たった3フレーズずつの英会話習慣

実践的な英会話フレーズを

3つずつ毎日練習して

楽しく英語表現を習得しましょう!

■加藤なおしのメルマガに登録する

 

■■■このブログの最新更新情報を配信■■■

友だち追加

>>スマホやタブレットから登録<<

友達に追加お願いします!

スポンサードサーチ

Sponsored Link

ハッタリは英語で?

「はったり」は英語で

「bluff」と言います。

 

そもそも日本語の

「はったり」とは

どんな意味でしょうか?

一緒に確認してみましょう。

 

「はったり」とは、

物事を大げさに言ったり、

ないことをあるように見せたりする事

 

時には、新しい契約を取るために

ビジネスでも「はったり」

が必要な場面があったりしますね。

 

「bluff」は、名詞で「はったり」

動詞で「はったりでだます」、「おどす」

の意味で使えます。

 

bluff「はったり」を使った表現

では、bluffを使った

英語での例文をみてみましょう。

 

ちょっとお友達が大げさな事を言ってきたら

1. Are you bluffing

「それははったりでしょ?」

と言いたくなってしまいますね…

 

2. It’s a bluff, isn’t it?

「それははったりでしょ?」

とも言えます。

あまり親しくない人には言えないですけどね。

 

3. I fell for his bluff.

「かれのはったりに騙された」

<fall for one’s bluff>

「~のはったりに騙される」

は熟語ですので、

知っておくと良いでしょう。

現在形 fall

過去形 fell

過去分詞 fallen

スペルが紛らしい間違えないでくださいね。

 

4. She bluffed her way out of a difficult situation.

「彼女ははったりでなんとか困難を切り抜けました」

<bluff one’s way out of~>で、

「はったりを乗り切る」という熟語です。

こちらも合わせて覚えてましょう。

 

5. I think they saw though your bluff.

「彼らはあなたのはったりを見抜いていると思いますよ」

<see though~>

「~を見抜く」「~を見透かしている」

場合によっては見抜かれてしまうはったりもありますから、

注意が必要ですね。

 

6. You’re good at bluffing,

so you might make a good poker player.

「あなたははったりをかけるのが上手だから、

ポーカーをすると強いかもしれないよ」

 

<make a good poker player>で

「良いポーカーをする人を作る」ことから派生して

「良いポーカーをする人になる」という意味です。

 

また、日本語でも

感情を表に出さないこととして

poker face(ポーカーフェイス)

と言いますよね?

こんな風に使えます。

If what I heard is true,  he has such a great poker face.

「もし聞いた事が本当なら彼のポーカーフェイスはすごい」

※what I heardで「私が聞いたこと」

 

「はったり」かどうかわからない事を

porker face なんて言ったりもします。

カードゲームのポーカーがまさに

「はったり」の世界ですね。

 

7. I bluffed them into thinking I might be.

「私ははったりで相手方に私がそうじゃないかと信じこませた」

<bluff 人 into ~ing> 「人にはったりをかけて〜させる」

という表現。

時には「はったり」で

物事を進めていく事も大事?ですかね。

 

その他の言い回しもご紹介

「はったり」という意味ではありませんが、

似たようなニュアンスのあるフレーズを紹介します。

 

8. You cannot trust what he tells you. It’s all quackery.

「彼の言う事を信じてはいけません。はったりです」

※what he tells you「彼があなたに言うこと」

 

あまり使わないかもしれませんが

quackery

「ほら」「いんちき治療」

こんな単語もあります。

 

9.  That is definitely claptrap.

「あれははったりに違いない」

definitely 「間違えなく」

claptrap 「たわごと」

 

10. That is just theatrics.

「ただのはったりだよ」

theatrics

「わざとらしい芝居がかったしぐさ、

大げさな言葉」

はったりの意味で使います。

 

 

まとめ

今回は「はったり」のフレーズを紹介しましたが

いかがでしたでしょうか?

 

もう一度、10フレーズを確認すると・・・

次のようになります。

 

 1. Are you bluffing?

「それははったりでしょ?」

 

 2. It’s a bluff, isn’t it?

「それははったりでしょ?」

 

 3. I fell for his bluff.

「かれのはったりに騙された」

 

 4. She bluffed her way out of a difficult situation.

「彼女ははったりでなんとか困難を切り抜けました」

 

 5. I think they saw though your bluff.

「彼らはあなたのはったりを見抜いていると思いますよ」

 

 6. You’re good at bluffing,

    so you might make a good poker player.

「あなたははったりをかけるのが上手だから、

   ポーカーをすると強いかもしれないよ」

 

 7. I bluffed them into thinking I might be.

「私ははったりで相手方に私がそうじゃないかと信じこませた」

 

 8. You cannot trust what he tells you. It’s all quackery.

「彼の言う事を信じてはいけません。はったりです」

 

 9. That is definitely claptrap.

「あれははったりに違いない」

 

10.That is just theatrics.

「ただのはったりだよ」

 

以上、洋楽や海外映画に登場する

10フレーズ紹介しました。

 

時には「はったり」も必要ですが、

でもできれば「はったり」は

使わないほうがいいですね。

後で、見透かされてしまいますからね…

 

今回は「はったり」に関する表現を

ご紹介しましたが、

こちらの記事も表現力をつけるのに

オススメです。

併せてご覧ください。

 

■英語で「ムカつく」はどう言う?

英語で「ムカつく」って何て言う?ネイティブが使う8つの表現を例文でマスター!

こちらをクリックしていただける

と励みになります!


人気ブログランキング

 

毎日たった3フレーズずつの英会話習慣

実践的な英会話フレーズを

3つずつ毎日練習して

楽しく英語表現を習得しましょう!

■加藤なおしのメルマガに登録する

 

■■■このブログの最新更新情報を配信■■■

友だち追加

>>スマホやタブレットから登録<<

友達に追加お願いします!

この記事のタイトルとURLをコピーする
Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

楽しく学ぶ英語表現の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

楽しく学ぶ英語表現の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

加藤 なおし

加藤 なおし

高校卒業後、「ユダヤ人たちに英語が上達する術を学びたい」
と思い立ち、ユダヤ人比率が高いニューヨーク州立大学に入学、
多くのユダヤ人教授や学生とともに学ぶ。
卒業後、経営コンサルティング会社勤務などを経て、
大手学習塾と英会話スクールで8年以上英語講師として活動。
その後独立して、動画を見ながらつぶやくだけで
英語が話せるようになるオンライン英語塾「加藤塾」を立ち上げる。
10歳から83歳の幅広い年齢層に対し、
英会話初心者でも短期間で英語が話せるようになる方法を伝えている。
語学を通じて世界を広げ、
なりたい自分を実現するためのお手伝いをしている

関連記事

  • 「ドンマイ」は和製英語?「気にしないで」と英語で失敗を励ます表現は?

  • 英会話初心者必見!willとbe going to のニュアンスの違いと使い分けを例文付きで解説! 

  • 英語で「置く」の表現、put/set/place/layの4つの表現のニュアンス違いを例文でマスター!

  • 英語で「値引き」表現とdiscountの正しい使い方とは?意味とニュアンスを例文付きで徹底解説

  • 「寝る」は英語で?眠りに落ちる、寝てた、寝床につくなど、ネイティブの表現を解説

  • 英語で丁寧な「依頼」や「勧誘」を表す Would you~? を使った6つの便利な使い分け方法